
ぷよぷよを始めたばかりの人から中級者くらいが対象。
ぷよぷよの上達法を体系的に学べる講座です。
連鎖の形が知りたい方は
【その他連鎖】の記事がおすすめです。
テンプレ連鎖

GTR最強テンプレ土台6選
これだけ覚えておけ!というGTRテンプレ土台をまとめました...

弥生派生最強テンプレ土台6選
これだけ覚えておけ!という弥生派生テンプレ土台をまとめまし...

GTR横3基本テンプレ6選!
今回はGTR土台の中でも現在最もポピュラーである横3の形で...
超初心者向け!
初級者向け

初心者が覚えたい土台3選!
こんな人向けの記事!〇 ぷよぷよを覚えたばかりの...

初心者が覚えたい連鎖尾3選!
こんな人向けの記事!〇 土台を覚えたばかりの初心...

先折りGTR土台の初手手順攻略【ぷよぷよ】
はじめにどうも!先折りGTRを5年以上使い...

【初心者向け】折り返しのコツ
突然ですがこの状況であなたはどう折り返しを組みますか?(ネ...

【初級者向け】おすすめGTR折り返し8選!
初級者の壁「折り返し」ぷよぷよの「鍵積み」...

【初級者向け】はじめての凝視~音から入る中盤技術~【ぷよぷよ講座】
こんにちは!ゆーふぉです。今回は”凝視の基...
中級者向け

ぷよぷよの全連鎖を網羅する4つのつなげ方
こんな人向けの記事!〇 連鎖のしくみを知りたい人...

momoken流「多重折り返し」講座まとめ
今回の記事はmomoken氏による以下の動画を要約し、まと...

【中級者向け】「上級者を刺す」単発2ダブ連携戦術【ぷよぷよ講座】
単発2ダブ連携戦術とは?その名の通り単発1...

momoken流「安定感UP!先折GTR手順問題5選」【中級者向け】
momoken氏が「自分だったらこう置く」とい...

【多重折り返し講座】ワンランクアップ!折り返しon折り返し
今回は多重折り返しの中でも、上に乗せているものが「折り返し...

ジャイアントキリング~視覚的発火催促-即本線発火-戦法~
こんな人向けの記事!〇 初級者上位~中級者ぷよら...
上級者向け

【上級者向け】momoken解説(VSマッキー)
2020/08/01に行われたmomokenVSマッキー1...

【上級者向け】momoken解説(VSあ)
momokenVSあ10本先取の解説動画。今回は上...

momokenVS「あ」10先×10(part1/3)【試合切り抜き】
先日、momokenさんと謎の猛者「あ」さんの連戦が行われ...

nona積み徹底攻略
はじめにnona積みとは・・・nona氏提...

momoken流「ワンランク上の連鎖尾講座」まとめ
今回の記事はmomoken氏による以下の動画を要約し、まと...

【ぷよぷよ統計学】ぷよぷよのゲーム性とstats&リソース有利を取るには?
はじめに~ぷよぷよとstats~先...
勝ち筋

2ダブ単【ぷよぷよ勝ち筋解説】
2ダブ単とは?中盤に2連鎖ダブルを単体で打...

単発スナイプ【ぷよぷよ勝ち筋解説】
単発スナイプとは?終盤に1連鎖で相手の発火...

飽和勝ち【ぷよぷよ勝ち筋解説】
飽和勝ちとは?本線勝負で相手より大きい本線...

陽動~幻惑の一撃~【ぷよぷよ勝ち筋解説】
陽動とは?大きな催促や潰しを見せて、相手に...

単発マルチ【ぷよぷよ勝ち筋解説】
単発⇒マルチとは?1連鎖で相手に硬直時間を...

イバラ【ぷよぷよ勝ち筋解説】
イバラとは?大型の1連鎖マルチ。非常に強力...

2ダブ連打【ぷよぷよ勝ち筋解説】
2ダブ連打とは?強力な「2ダブ」を連続で行...

リソース削り切り【ぷよぷよ勝ち筋解説】
リソース削り切りとは?飽和削りで有利を取り...

後打ち発火【ぷよぷよ勝ち筋解説】
後打ち発火とは?相手に本線発火を打たせ、自...

カウンター【ぷよぷよ勝ち筋解説】
カウンターとは?高い発火点を保ち、相手の攻...

対応連打【ぷよぷよ勝ち筋解説】
対応連打とは?相手の連鎖に対して少し大きめ...
サムネ-160x90.png)
速攻【ぷよぷよ勝ち筋解説】
速攻とは?序盤で短いマルチ連鎖を打つこと。...

連撃【ぷよぷよ勝ち筋解説】
連撃とは?連鎖をとめどなく打つこと。波状攻...

全消し勝ち筋まとめ【ぷよぷよ勝ち筋解説】
全消し戦とは?お互いが序盤で全消しを取る試...

見切り【ぷよぷよ勝ち筋解説】
見切りとは?いわゆる見切り発火のこと。...
練習法

【実践ぷよぷよ練習法】速攻封印戦
こんな人向けの記事!〇 中級者ぷ...

【ぷよぷよ上達のコツ】VS最強サタン練習法
こんな人向けの記事!〇 レート戦...

【ぷよぼに代わる最強ぷよぷよ対戦ツール】まーがるのサーバー徹底解説【Discord】
今回は北海道大学ぷよサークル代表であるまーがるさんが作った...
思考・マインド

ぷよ主流4派プレイスタイル個別解説
どのスポーツにも型があるように、ぷよぷよというゲームにも型...

上達に休息が必要な3つの理由
ゆーふぉうぎゃーーーーレート下がったぁぁ...

ゲームが上達する方法~プロゲーマー・ウメハラさんから学ぶ~
こんな人向けの記事!〇 ゲームの上達に伸び悩んで...

成長に欠かせない「意識」の話8つ【ぷよぷよ】
ぷよぷよをはじめたての頃はやればやるほど上手くなっていく感...

ゲームの停滞期に見直すべき8つのポイント
プロゲーマーのウメハラさんは、ゲームが楽しいのは「...

ぷよぷよ上達のための”場面”と”視点”
1日ひとつだけ、強くなる。梅原大吾さんが書...
コメント