【ぷよぷよ雑記】”自分が強い時と弱い時の違い”をメタ認知するのって大事なんじゃないかなーという話

ぷよぷよ

こんちゃす。ゆーふぉです。今回からぷよぷよ雑記を不定期でゆるーく書いていきたいと思います。

第1回は最近考えてるメンタルに関するテーマで1つ。※「メタ認知」はざっくり言うと客観的に自分の思考を考えるってことですたぶん。

ぷよらーのみなさんは調子の良い時と悪い時の差について考えたことはありますか??僕は今まであんまり深く考えてませんでした(汗)なんとなく「あー調子いいなー」「調子悪いなー」くらいにしか感じてませんでした。

僕はぷよぷよに対して時間だけはそこそこかけている(つもり)ですが、最近は上達がまっっっっったく感じられなくなってしまいました。こりゃいかんな~~と思って、普段の自分と比べて相対的に「強い時」「弱い時」を客観的に見つめるということをしてみたんです。

考えた結果、自分なりの結論が出ましてですね…

強い時は連鎖を組んでいること自体を楽しんでいる。細かいとこは色々あるかもしれませんが、楽しい時は強いんだなって感じました(超アバウト)まあたぶん楽しい⇒ぷよの組み方とか凝視をちゃんと考えてる、楽しくない⇒手癖で適当にプレイしている、からだと思います。

逆に弱い時は安易な勝ちにこだわってる。これですね。「適当に2ダブを打って楽して勝ちたい。」「とにかくレート上げたい」みたいに、勝つことだけを目的にしている感じになってる時は大体弱いです。
※補足として、「勝つこと」を目的にするのは大事なんですけど、それだけを目的にしちゃうと僕は「何度もやってまぐれで勝ててもいい」みたいな思考になっちゃうから、勝つことだけを目的にするのは良くないと思ってます。

このメタ認知は「今のとこそう考えてる」って感じで、これから考えがすぐ変わるかもしれません。どちらにせよ、今回のメタ認知みたいにマクロ、大きな枠組みで考えることと、技術や駆け引きなどミクロ、小さな枠組みで考えることで上達していきたいなと思います。

それではまた!次の雑記でお会いしましょう~

コメント

タイトルとURLをコピーしました